2014年03月02日

レーサー柴介

昨日に続き連日の更新です♪
今日は僕のレースについて少しお話しますね。

レースはまず18歳の時にレーシングカートを始め、今年で13年になります。

主な戦績として2002年に関西カートランド選手権シリーズチャンピオン。
2003年JAF地方カート選手権シリーズチャンピオン。
2010年ミッションカートレースシリーズチャンピオン。
2013年SLたからづかシリーズチャンピオン。

レーサー柴介

2006年にはFJ-1600冨士シリーズというフォーミュラーレースにもフル参戦。
2012年にはスーパー耐久レースシリーズにスポット参戦。

レーサー柴介

と、四輪レースにもチャレンジしています。
その他の戦績は、下記HPでご覧になって頂けたら幸いです(*^^)v

http://www.1048-style.net/

モータースポーツというのは、正直とってもお金が掛かります。
3日間のレースウィークだけで100万円単位のお金が必要だったり、年間で数千万というお金が必要なレースも多々です。
有名なF1は数十億という理解し難い(笑)お金が年間を通じて動いています。

その反面、優勝すれば儲かるのでは?というお話も良く聞きますが、
レースで生計を立てている人は日本国内で数える程です。。。
プロドライバーの定義というのもヨーロッパ等の欧州に比べて曖昧ですし
何よりも、あまり認知されていないのが現状です。

それでも、そのステージに是が非でもチャレンジしたいのはそれだけの魅力があるからです。
その魅力とは?
それは人それぞれ違いますが、僕自身がレースをする事によって喜んでくれたりする人、
優勝や良い結果を出す事によって笑顔になってくれる事が嬉しいです。

また、レースを通じて多くの方に出会いました。
自分の人生の大半を費やす事によって得たものはドライビングスキルだけでは無く
人としても大きく成長させてくれました。
好きな事を通じて頂いたご縁は普通のご縁よりもグリップ力が高いです。
これからもこのご縁を大切にしたいですね。

最後に、自分自身はトップでチェッカーを受ける前の気持ちの高揚。
人生の何よりも最高の気分です☆

自分の身体が動く限り、これからも1つでも上のカテゴリーへチャレンジしようと思います。
今年はセントラルサーキットで開催されるオプション耐久レースにフル参戦します。
これもレースでのご縁を通じて頂いたオファーです。
しっかりと自分の任務を果たせる様に頑張ります!

機会があればぜひとも応援に駆け付けて下さい!!(#^.^#)
レーサー柴介の応援を宜しくお願いします♫

以上、簡単ではございますが僕のレースについてでした★

☆しばやまとしや☆







同じカテゴリー(レースのお話)の記事画像
沖縄のカートレースに参戦して来ました!
1048style
同じカテゴリー(レースのお話)の記事
 沖縄のカートレースに参戦して来ました! (2014-09-18 19:08)
 1048style (2014-03-03 20:10)
Posted by 損保マン・レーサーのブログ │Comments(1) | レースのお話 | 仕事のお話
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
もちろん応援してますよー!!\(^o^)/
Posted by 楽園ブログ編集長 at 2014年03月03日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
損保マン・レーサーのブログ